調べ学習 ウィキペディアタウン中止のお知らせ 2020年3月20日(金・祝)に開催を予定していた「ウィキペディアタウンinさがみはら@橋本」は、新型コロナウィルス感染症に配慮して中止になりました。お問合せは、 橋本図書館 TEL: 042-770-6600または、 つなぐ会(山本 宏義) TEL: 090-4947-7147までお願いします。開催概要:ウィキペディアタウン チラシ 2020.02.20 調べ学習運営委員会
図書館ひろば 【報告】 調べ学習(2019 橋本) 8月4日(日)橋本図書館研修室で「調べるっておもしろい!夏休み自由研究応援!ネットと本で調べ学習体験講座」が開かれました。この日は「橋本七夕まつり」と重なり、外は大変にぎやかな中、今年は小学3年生3名、4年生2名、中学生1名 そして当日調べものに来館していた4年生が飛び入り参加をしてくれて、全員で7名の参加になりました。その中には7月21日(日)の相模原市立図書館「調べるっておもしろい!~図書館で... 2019.08.24 図書館ひろば調べ学習
図書館ひろば 【報告】 調べ学習(2019 相武台) 7月28日(日)相模原市立図書館相武台分館集会室で「調べるっておもしろい~図書館で好きなことを調べてみよう!~」が開かれました。台風の進路が心配でしたが、当日はすっきりと晴れて、無事開催することができました。小学1年生から6年生までのお子さん8名が参加してくださいました。はじめに講師から「調べるテーマを決めてきた人?」と聞かれると、全員が手を挙げました。意気込みがすごい! ワークシートの中心にテー... 2019.08.04 図書館ひろば調べ学習
図書館ひろば 【報告】 調べ学習(2019 鹿沼台) 7月21日(日)相模原市立図書館中集会室で「調べ学習講座~新聞をつくろう~」が開かれました。当日は小学1年生から6年生までのお子さんが12名、そして当日飛び入りの小学1年生を含めて13名の参加となりました。最初に講師から、最近の新聞記事を取り上げながら、見出しのつけ方などの説明がありました。講義の後は、図書館児童コーナーに行って、検索機を使ったり、サポーターに本の場所を聞いたりしながら、調べたいテ... 2019.07.28 図書館ひろば調べ学習
図書館ひろば 【お知らせ】調べ学習のご案内 夏休み自由研究応援講座:新聞をつくろう @ 市立図書館 講師や「図書館と市民をつなぐ会」のサポーターや図書館の人が、本のさがし方をおしえてくれます。 知りたいこと、不思議に思っていることをいっしょに調べて新聞をつくりましょう! 日 時: 2019年 7月 21日(日) 13:00 ~16:00 会 場: 相模原市立図書館 中集会室 (JR 横浜線淵野辺駅南口 徒歩 3分) 対 象: 小学生・... 2019.06.30 図書館ひろば調べ学習
図書館ひろば 【報告】 調べ学習(2018 橋本) 8月5日(日)、橋本図書館研修室で「ネットと本で調べ学習講座」が開かれました。当日は、小学3年生から6年生まで、12名のお子さんが参加してくれました。最初に講師から、調べ学習の流れを教わりました。調べるテーマを決め、ドーナッツチャートを使ってさらに絞り込みます。テーマを絞る時は、隣に座っている子ども同士で話し合いをしました。次に児童コーナーに本を探しに行きました。図書館の職員やサポーターは、ネット... 2018.08.18 図書館ひろば調べ学習
図書館ひろば 【報告】 調べ学習(2018 相武台) 7月29日(日)相模原市立図書館相武台分館集会室で「調べるっておもしろい~図書館で好きなことを調べてみよう!~」が開かれました。当日朝まで台風で雨風が強く、開催が危ぶまれましたが、小学1年生から中学3年生までのお子さん9名が参加してくださいました。はじめに講師から、調べかたを教えてもらいました。テーマを決めて、そのテーマからさらに調べたいことを絞り込みます。書架に本を探しに行くときは、サポーターや... 2018.07.31 図書館ひろば調べ学習