2023年度第6回運営委員会報告

2023年度第6回運営委員会報告

日 時:2023年10月27日(金)18:30~19:30 ZOOM会議
出席者:6名

1.報告事項

(1)大野北公民館利用サークル懇談会(学習会)について

10月21日開催
・淵野辺駅南口再整備の学習会
生涯学習課から今までの経過報告のあと、グループに分かれて話し合い
市が企画しているワークショップが3回。第2回は図書館について、28日(土)
今後の予定 複合施設は令和8年度に設計・工事 令和11年度に完成
・ロッカーの申し込み締め切り11月10日 、継続利用も申し込みが必要。
・大掃除 11月17日、18日

(2)学校図書館学習会

10月8日(日) 橋本図書館で、参加者は14名
テーマ:『ポプラディア』の使い方について
内容は「学校図書館応援!」を参照

2.協議事項

(1)「図書館ひろば」の準備状況について

①POP展示
準備:10月31日14:00~ 子ども資料室
POP 桜美林読プロ、相模女子大、市民、つなぐ会 計32件(10/27現在)
ブックリストは図書館と共有ズミ

②古本市
・ホームページ申し込み
予約者の予約番号と氏名の一覧表を前日(25日)までにSさんからメール配信
・運営スタッフ
前日(25日)13:00~17:00 5名
当日(26日)9:30~17:00 7名
・問い合わせ 古本の搬入場所について7件
・寄付金の箱:Sさん、寄付のお願い:Nさん

③布えほん展示とおはなし会
前日に準備。じゅうたん搬入は図書館に依頼
謝礼 交通費

④本の修理実演
11月に入ってボランティアの方に依頼書を渡す。4名予定。

⑤その他
のぼりの掲出は図書館に確認中
チラシ 個人的に希望者する人はYさんに
協賛依頼はしていないので、協賛金はなし。

3.その他

次回日程 12月7日(木)19:00~

コメント

タイトルとURLをコピーしました